アスベスト除去工事

アスベストの危険性

アスベストの人体に対する有害性は、近年社会問題として高い関心が持たれています。
非常に細かい数ミクロンのアスベストの粉塵を吸うと肺に突き刺さり、肺がんや中皮種、肺繊維症(じん肺)という病気になる原因となります。
アスベストの粉塵は、解体やその建材をほぐした時には吸収してしまいますが、普通の生活の中で吸引してしまうことはありません。
しかし、アスベストを放置した環境で生活することは決して良いとは言えません。

石綿飛散防止工法

弊社では石綿飛散防止工法によりアスベスト除去工事を施工しております。
【特徴】
■特徴1
処理薬は無機質水系で、アスベストの結束性を高め、アスベスト飛散を防止します。
■特徴2
仕上は防火材料等認定商品適合の各種仕上上塗塗装の中から目的に応じて選択でき、アスベスト飛散防止処理から仕上までトータルに対応致します。
■特徴3
処理薬液・補修材料・各種仕上塗装は、アスベストなどの有害物を含まず安全です。各種仕上材(復旧材)も同様です。
■特徴4
「全国アスシール会」の会員による、安心の施工と徹底管理を行っております。又、弊社では、特定化学物質等作業責任者4名・特別管理産業廃棄物管理責任者3名が在籍しており、専門スタッフが責任を持って施工致します。

施工の流れ

弊社では石綿飛散防止工法によりアスベスト除去工事を施工しております。
【特徴】
■1.調査
建物の概況調査・設計図書調査・環境調査・分析調査等を行い施工に対する希望をお伺いします。
■2.見積
物件ごとに確認し、誠意をもって対応致します。
■3.計画
改修・改装工事の目的・対象を検討し、工事計画書を作成し、ご提出致します(自治体、及び監督者への届け出も含めます)。
■4.施工
専門知識と技能を身につけた会員で対応致します。
■5.管理
工事後の環境測定を行うとともに、関係必要書類を管理します。

作業工程及び使用機材

1.施工前
2.養生終了
3.アスシールSi3(飛散抑制剤)吹付
4.石綿除去中
5.石綿廃材袋詰め
6.アスシールSi1(飛散防止処理剤)散布
7.作業後測定
8.養生解体袋詰め
9.アスベスト撤去完了
10.粉塵吸着型帯電シート付
セキュリティールーム
11.アスベスト処理用
エアーシャワーユニット
12.負圧除塵装置

BLOGサブタイトル

最近の記事
おすすめ記事
  1. 防水実績-2019_2021

  2. 溶射実績-1997_2021

  3. 塗装工場実績-2019_2021

  1. 登録されている記事はございません。
TOP